今日は試し塗りだけで終わってしまった😂
赤の絵の具は高いので水干(すいひ)に似たの買ったけど、本来の日本画で使われる岩絵具とは結構描き味違って、たらし込みみたいのがやりづらい。私が水彩系慣れてないというのもあるw 他にも顔彩(がんさい)というチューブから出るのもあるし、岩絵具も粒子の荒さが色々なので買って試してみたいな。
ちなみに日本画習う人はあんまいなくて、ほぼデッサンの生徒さんが多いのであった


信吉の同人誌を英語翻訳していただきました。3作も!嬉しい……!😭
病気の鹿について
サキュバスの憂鬱
かまぼこ工場の魔女2
かまぼこ1は申請が通ってないとのこと。なぜだ…
Benさんありがとうございます👏はげみになりますね。
私のこのサイトでの電子版同人誌の売上が3冊とか5冊しかなくて、そのうち半分以上が恐らく英語圏や中国語圏の方とか考えるとなんか面白いなと思ってしまった ありがたや〜