🏫ここ数日、3331アーツ千代田の引越しのお手伝いをしてきました。流石に広いので物が沢山…!
普段3、4000歩しか歩かないけど期間中は平均1.5万歩くらいの歩数行ってました😵
改修後はまた戻ってきてほしいですが施設お休み中もデザインその他何かしらのお手伝いはしてると思います。

🎄アドベントカレンダー
今年は小さめ、カルディのを買ってみました。ARアプリでこの絵が動きました。かわいい💕
🥩🐮🐷焼肉かのやさん
駅から結構歩くけど地元で人気のお店
とてもとてもおいしかった!!!!!飲める肉…
昔ながらの油が飛び散るモクモク店だったので(炭の至近距離に座った)これ食べた翌日は洗濯機必須&メガネも油まみれになりました
⛩先日の西新井大師は新年への準備中でした
暮れのご挨拶と鳩追いかけたりしました🐦
👵帰りに杖のご婦人に道を聞かれたので途中までご案内。お嬢さんは女子美卒、ご本人は桑沢→山野という方で親近感湧きました(うちの父も美容系出版だったので)。
御徒町のベトナム料理と中華
🇻🇳オールドサイゴン
蒸し春巻きおいしかった!ここのお店何年かぶりに行きました。おいしいのでまた行きたいー
🇨🇳羊香味坊(ヤンシャンアジボウ)
羊肉の人気のお店。孤独のグルメでも出てたみたい
ランチで行くならいいのかな……??おいしい食べ方が分からずじまいでした😟黒酢は美味しかったけどもう少しモリモリ食いたかったな🙄
🌸六町ミュージアム フローラ
「北斎・応挙とかわいい仔」展
〜2023.1/31 ※12/15〜1/16は休館なので注意
美人画とか現代めのものが中心でした
1枚目の木村武山、2枚目のユトリロが素晴らしかった
いつも2階でコーヒーを飲みながら自分の作品や今後について内省をします😌☕️(コーヒーつきで300円…)
📙月刊美術 2022年7月号
2階でコーヒー飲みながら読んでました。
板橋区立美術館で寺田農さんが父の寺田政明さんについての講演会記事良かった。うらやま…。同時にやってた古沢岩美さんも本当に好き。70年代のエロチックな美女とダリが合わさったような画家
この雑誌の千住博さんインタビューに泣きそうになりました
千住さんのファンではありませんが、第一線の方のお話はとても興味深いな 生活のためには日々こなす作業も沢山必要だけど、それと並行して自分自身を追い求めないといけないな。心に刻みたい
おっとっと40周年コラボ、足立区生物園の生き物から2つも入ってるので買ったよ〜
パンケーキリクガメとヘラクレスオオカブト型のおっとっとが入っているらしいのだが見つけられず😂 あと1袋あるのでまた探そ…🐢
👶㊗️👧七五三!!!!
私も脳内こどもの七五三のお祝いをしています。いちごミルキー千歳飴😋
11月22日
ありがとうcocoa
2020年6月20日よりとくに何事もなく過ごしていました
11月29日
Goldfrapp「Silver Eye」(2017)
7thやっと買えたー。UKから来たので2、3週間かかって面白かった
初期3作が好きなのでこれは好きなアルバムになりそう。前作も良かった。ジャケは2枚目の通常盤のが好み。
Head Firstは狙いすぎてる気がしてまだ買えてない😂