先日のコミティア152の新刊の取り扱い開始しました!気味の悪い話です。
📕BOOTH
自家製本版 / 電子版
📕DLsite
📕FANZA同人
よろしくお願いします!
コミティアお疲れ様でした!
なんとか新刊出せましたが、まだまだ左手がしんどく完全体じゃないのか…と痛感しました(字のごとく) 製本作業もなんだかんだで左手に負担がありました。
今回はものすごい人で、コミティアがどんどん大きなイベントになったのだと実感しました。そして上手い人がとにかく増えた!特にSNSで人気の方なのかな…というサークルさんたちや、そうじゃなくても本、ディスプレイのクオリティの高さ… 特にポスターは当たり前になってるので、自分も見習いたいなと感じました。全体的にやることが多い
むしろ、コミティアにおいて自分の努力不足を痛感した感じ。
次回は11月予定で、今度こそ美術館デートの本を出したいです。
来年以降は逆に活動を自粛するかもしれません。ちゃんとやりたいと思いつつ、他にもやりたい活動ありすぎて集中ができず分散しがち→良いクオリティのものが出せず、だと意味がないので。まあ適当にやってきますので適当にチェック入れてくださると嬉しいです。
そして色々うまいもの頂き有り難すぎる…🤤あと1年はこれでしのげるぞ…(うそ)
【4/29(祝)同人誌の委託販売します】
CLOSS Market in WHATAWON
R(ight)→L(eft) 右向け左の若者たちが交差する個性派マーケット
会場:WHATAWON(大阪府岸和田市)
信吉の同人誌を3冊委託させてもらいます。入場無料!遊びに来てね〜
https://www.instagram.com/p/DIJCye1vH45/
信吉の同人誌を韓国語に翻訳していただきました!
しかし小ネタもちゃんと注釈つきで翻訳してくれたのに、小島よしおさんのネタになっていた…U字工事は「ごめんねごめんね〜」だった…
いつも翻訳していただきありがとうございます🙌
2/12 13時59分まで50%OFFです。
韓国語版:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01289960.html?utm_content=RJ01289960&locale=ja_JP
日本語版:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01250356.html
お疲れさまでした。
信吉茶屋、なんとか新刊完売いたしました🥹来ていただいた方々ありがとうございました。40周年だったのか〜
BOOTH、その他電子サイト取扱開始しました!
美術館に行きたくなる(?)テンション高めのラブコメです🖼️
電子版:https://shinkichi.booth.pm/items/6311370
自家製本版:https://shinkichi.booth.pm/items/6311369
DLsite
FANZA同人