『東京の台所』連載について

連載についてお知らせです。

コミックス1巻の電子版は既に取扱終了、紙の本は書店さんにあるもののみだそうです。
入手されたい方は早めにおもとめください。

元ポスト: https://x.com/heros_1101/status/1881612699802423417

昨年10月から原作・大平一枝さん、作画・ただりえこさんの新連載が始まっています。私も応援しています。

バレエ教室チラシ

🩰秋に作ったバレエ教室(母校)のチラシ。定期的に作らせていただいています。
と同時に30年以上前の発表会の写真も同封されてました!😳
トゥシューズは4年生からなので、左と右で年齢が違うけど左のは覚えてない…懐かしいです。

土木の日投稿コンテスト 結果発表!

お待たせしました!土木の日SNSアクション2024 投稿コンテストの受賞者が決定しました!
こちら
どの作品も土木愛に満ち溢れた素晴らしい作品で、大変悩む審査でした。
イラストも描きおろしましたよ〜🎅


「土木の日」投稿コンテスト結果発表 長崎大学のデミー博士らが主催 https://nagasaki.keizai.biz/headline/2326/
土木の日アクション、色々なメディアで取り上げられています🙌

「教育トークライン」2025年1月号表紙イラスト

教育トークライン」(教育技術研究所)2025年1月号の表紙イラストを描きました。先生のための雑誌です。

🎍お正月
良い1年になりますよう🧧✨️

あまりリアルに描き込みすぎないような塩梅に気をつけています。
今度メイキング作ってしてみようかな。

2時間でまわるエジプト・王家の谷

12月7日(土)19:00- NHK BSP4K
究極ガイド 2時間でまわる☆☆☆ 2時間でまわるエジプト・王家の谷
番組内のアニメーション原画を少し担当しました。
ナレーションは安田顕さんとファーストサマーウイカさんだー🙌✨️

BSプレミアム4K…観られないけどあとでNHKオンデマンドでやるかな

「教育トークライン」2024年12月号表紙イラスト

「教育トークライン」(教育技術研究所)2024年12月号の表紙イラストを描きました。先生のための雑誌です。

📚暖炉の前で読書⛄️
色々な動物を描いたので見てくださいね。
3枚目、先生が読み聞かせしている本は…?🍙
4枚目は間違えて秋の絵を描いてしまい没にした幻のヤギ🍁🐐💦

猫は描けなかったので本の表紙にいます🐈‍⬛

特別支援系WEBマガジン「ささエる」

やっぱり、自分がやりたい!と思えないと作品制作って難しいですね。
仕事であっても頂いたものに対して共感するとか良いところを見つけて行く作業が必要になるなあ

特別支援系WEBマガジン「ささエる」の連載カットをやらせてもらってるのですが(もう4号になる)、こういった子たちとどう過ごすかの工夫は、彼らだけでなく他の子どもや私たち大人の生きやすいヒントにも繋がるなと感じます。ほんと、普通の社会に置き換えてもわかりみが深い…

https://sasaeru.info/n/n4fb38e869bd8