6月の個展DMに引き続き、作品集のデザイン制作をしました。
80代を迎え、建設業の図面を引くペンから筆に持ち替えて水墨画の制作をはじめた久保さん。3代目神田っ子の独特な世界観で描かれていて、作っていて楽しかったです。
紙はヴァンヌーボを使用



「多動の子へのスマイル対応」のカットを描いています。子どもたちへの声かけについて。読んでくださいね。
https://sasaeru.info/n/n63e148d9a0e7?gs=58bf8045b780
11月5日 熊本県八代市役所本庁
参加してきました!中高生が熱心で素晴らしかったです👏 私は新プロジェクト予告についてお話させていただきました。引き続き九州の皆さんとやっていきます✊
八代市のウェブでも紹介されました!
まで1か月きりました!
このハッシュタグをつけて、みんなで11月18日を盛り上げよう!💪
建通新聞社さんにも取り上げられました。信吉氏テカイテアルヨ…!
オタクどもよ、土木に関係ないから…て思ってるかもだけど自分で撮った土木建造物ならフォルダにあるじゃろう! ダムとか橋とか!好きじゃろ!
→サイト
→建通新聞社さんのポスト
「軍艦島が映える海を守りたい思いを込め丸い形のデザインに」team長崎シー・クリーンがSDGsTシャツを長崎市に贈呈
ニュースになってるよー📺✌️
こちら