「教育トークライン」(教育技術研究所)2022年3月号の表紙イラスト描かせていただきました。先生のための雑誌です。
ひな祭り🎎
こんな大きな桜餅食べたい😋


いろいろ作っています
初挑戦もいろいろ。サメの卵はびっくりでした
🍳1月31日 さつまいもドーナツ🍩🍠
タネをもらったので揚げました
タイのお菓子、カノム・カイ・ノッククラター(ขนม ไข่นกกระทา)かな?
揚げ物はアルミホイルで小さいコーナー作って油少なく調理してます😆👏
🍳2月2日 クレープ
2月2日はフランスのクレープの日(聖母マリアのお清めの日)だそうなので北北西に向かって黙って食べました。
この日にクレープ食べないと鬼にミルクレープにされてしまうらしいです嘘です👹
色々なものを入れてみたけどボンヌママンのミルクジャム活躍した🐮
竹ノ塚で最近、アジアン食材屋さんがいくつかオープンしたようです。
他にも食材店はあって、入店時に中国語で挨拶されて「あっ日本人です」と返したり。でも日本語も話せるので安心。
私には謎食材が多いので、結構質問攻めにしたりして買い物するのが楽しい。ゴツめの冷凍肉売ってたり本格的に料理したい人にもおすすめ。