「サワディー! 信吉のタイ旅行記」韓国語版🇰🇷🇹🇭

DLsiteの「サワディー! 信吉のタイ旅行記」を韓国語に翻訳していただきました!
文字量が鬼なのによくぞ訳していただき大変だったことと思います。
DLsiteさん、日本語版のサンプルにのみ「オデッセイ」「黒木メイサ」みたいな固有名詞がボカシはいってました。色々チェックがあるのですね。
日本語版 / 韓国語版

外国人の旅行記を、韓国の方が楽しんでくれると良いな。1コマだけ韓国が…と書いてあるシーンがあるのですが大丈夫だろうか
こうなったらタイ語にも誰か翻訳してくれたら逆輸入ぽくておもしろいのですが。

陶芸家 金子潤さん

初めて知ったのですが素晴らしいです。
画家を目指して渡米して、その後陶芸家としてアメリカでご活躍されてるそう。
UFOみたいに「ホワンワホワンホワン」て音がして、眼の前に立った人を飲み込みそう…。いつか実物を観てみたいです。

公式サイト

兵庫陶芸美術館の記事より

キュリオの紹介ページ

おすもうさん

玉ノ井部屋 大相撲西新井場所@アリオ西新井

わんぱく相撲や大人とのお相撲、撮影会握手会など盛り上がってました!
私も撮ってもらった✌️

足立区は相撲部屋が3つあるのでお相撲さんをよく見かけます。 この2枚目の動画の決まり手は「お母さん投げ」だそう😂👏
記念撮影では、嬉しそうに抱っこされる子供、ワンワン泣いてしまう子どもなどで盛り上がってました。

みんなから憧れられる職業はいいな。
身近に感じられるイベントは大事ですね。
いつかお相撲見に行かないと〜!

ちなみに、実際絵にしてみようとなると結構集中して観察することになるんだけど、お相撲さんの背中はどうなってるんだろと調べてみたらかっこよかったです!
筋肉、あと肉の乗っかり方が面白い🤔
特に漫画を描く時って後ろ姿とか俯瞰の資料がほんと必要になるので私の検索履歴には「◯◯ 後ろ姿」というワードがすごい多い…



こちらは、同日近くの複合施設 パサージオ西新井でワークショップしてたしまや出版さん。しまやさんは足立区の印刷所で、私も大昔ですが本を印刷してもらってました。キレイだし使える殊紙が多くて憧れたなあ…

絵本作家さんとのワークショップは大盛況でした。
休日は子供たちの笑顔を見ることで栄養を得ているおばさんです

🥢梅島の藪重(やぶじゅう)

お店の半分がそば打ち教室になっていて、雰囲気が良いです。
近所の推しの蕎麦屋が撤退してしまい「地元で自分好みの蕎麦屋を探す旅」という名目のためか、すごい真剣になってしまう😂
蕎麦屋探しの旅はまだまだ続く…

二八のもりに、春菊、舞茸、海老の天ぷら。
右手前のレトロな椅子、窓際にある大きなメニューが良い。窓からは梅島の商店街が見えます。足立区は商店街がたくさんあって楽しいです。
左側は蕎麦打ち教室。包丁などが見えます。


この写真によると、神田やぶそばからのれん分けしたお店のよう。

神田まつやが好きです。池之端の藪も大好きだったな。確かテーブルを方角で呼んで、厨房に伝える時に歌みたいに声をかけるのです。神田の藪は今もやってるけど。

同人誌の韓国語版🇰🇷

信吉の同人誌、4冊も韓国語に翻訳していただきました!
嬉しい〜 ふしぎなかんじ!
감사합니다! (カムサハムニダ! )

🧟‍♀️にんげんやめたい
日本語版: / 韓国語版

🫎病気の鹿について
日本語版韓国語版

👻かげがこわい
日本語版韓国語版

🏫JKトランス
日本語版韓国語版

私の電子版同人誌、外国の方の方が多いのかもしれない…。 というか、翻訳したい人はまず日本語版を購入しないといけないので、総販売数からすると確実に外国の方が多い気がする しゅごい